翻訳と辞書
Words near each other
・ 村田雄二郎
・ 村田雄介
・ 村田雄浩
・ 村田靖夫
・ 村田靖子
・ 村田順子
・ 村田顕弘
・ 村田香織
・ 村田駅
・ 村田駅 (千葉県)
村田駅 (新潟県)
・ 村田高校
・ 村田高等学校
・ 村田鶏夫のゴロから屋
・ 村田麻衣子
・ 村田龍太郎
・ 村石宏実
・ 村石宏實
・ 村石昭三
・ 村石有香


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

村田駅 (新潟県) : ミニ英和和英辞書
村田駅 (新潟県)[むらたえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [えき]
 【名詞】 1. station 
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
新潟県 : [にいがたけん]
 (n) Niigata prefecture (Hokuriku area)
: [かた]
 【名詞】 1. lagoon 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

村田駅 (新潟県) ( リダイレクト:妙法寺駅 (新潟県) ) : ウィキペディア日本語版
妙法寺駅 (新潟県)[みょうほうじえき]

妙法寺駅(みょうほうじえき)は、新潟県長岡市村田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)越後線である〔。
== 歴史 ==

* 1913年大正2年)5月27日 - 越後鉄道の村田臨時停留場(むらたりんじていりゅうじょう)として開設(出雲崎~与板(現・小島谷)間に増設)〔「軽便鉄道臨時停留場設置」『官報』1913年6月12日 (国立国会図書館デジタル化資料)〕。
* 1915年(大正4年)11月3日 - 停留場に昇格。同時に妙法寺停留場に改称〔「軽便鉄道停留場名改称」『官報』1915年11月11日 (国立国会図書館デジタル化資料)〕。
* 1916年(大正5年)9月25日 - 停車場(駅)に昇格〔。貨物扱い開始?
* 1927年昭和2年)10月1日 - 越後鉄道が国有化。国鉄越後線所属となる。
* 1962年(昭和37年)2月1日 - 貨物扱い廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本に移管。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「妙法寺駅 (新潟県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.